ゆらりゆらりとゆらゆらと

あたまの悪い男が、起こったことを忘れないためのボケ防止日記

小説「ロートレック荘事件」感想

「ロートレック荘」の画像検索結果

筒井康隆、、、やはり天才か。

 

Story:ロートレックの作品が集められた山荘。かつて自分の父親が所有していた別荘に帰ってきた重樹たち。さまざまな思惑が重なる中、事件が発生するーー。

 

 

「やはり天才か」の画像検索結果

時かけ」書いたひとのミステリー小説。

すごいひとって何でも書けちゃうんだなぁ。

 

タイトルにもなっている「ロートレック」という画家さん。

この人に対する知識ゼロだったんだけど、知ってたらもっと面白く読めたのだろうか。

 

とりあえずこの作品、

映像化はムリ。

 

下のほうでネタバレあり感想へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからネタバレあり感想

読み終わって、

自分がいかに小説を流し読みしているか痛感しました。

 

重樹=有名画家、プロローグ以外の「おれ」

忠明=重樹のいとこ、プロローグの「おれ」

 

と思って読みすすめていたら、

重樹=エッセイスト、絵にくわしい、犯人

忠明=重樹の大学時代の友人、やさしい

修=重樹のホントのいとこ、有名画家、とある章の「おれ」はこいつ、みんなからチヤホヤされてたのもこいつ、重樹が犯行を行った原因もこいつ、だいたいこいつのせい

修の名前が出たのはクライマックス。

修の存在を読んでいるひとに隠していたわけだ。

種あかししてから改めて読み返すと、違和感だらけだし、ヒントだらけだし、気づかなかった自分がホント馬鹿みたい、、、。

 

ミステリーにしてはめずらしく殺された側に落ち度がない。

女子3人とも悪いひとたちではなかったのに、、、。

殺されたのが純粋にかわいそう。

罪悪感が希薄だった重樹も、最後の最後に報いを受けることに。

あのオチはいい。かなりいい。

 

もうちょっと読解力を鍛えようと心に誓った。

そんな小説。